【幼稚園のお弁当】悩まない・簡単・時短で準備できるポイント

スポンサーリンク
★子育て
hitママ
hitママ

こんにちは~hitママです(´ω`*)

幼稚園児のお弁当って、毎朝ホント悩みの種・・・

忙しい朝、可能な限り短時間で、この小さなお弁当箱にご飯とおかず、そして副菜をバランスよく彩りよく詰めたい。

そしてせっかく作るなら、子どもが幼稚園で楽しく美味しく食べられるような内容にしたい。

そんな理想を抱えながら準備するお弁当作り・・・(*_*;

私自身、不器用&料理が得意じゃないということもあって、毎回想像以上に時間がかかってしまう、、、

こうしてお弁当の内容を考えている時間や、あたふたと作ってる時間がもったいないなぁと、いつもモヤモヤ考えていました。

そこで、お弁当の中身をある程度固定化して、詰めるおかずを何にしようか考えることってことを省くことにしました。

固定化したこと①彩り

意識しないと、茶色弁当になりがちなので・・・(*_*)

この色の食材は絶対に使うと決めました。

・黄色→たまご

・緑→ブロッコリー、枝豆、ほうれん草

本当は赤色も追加したいところですが、息子たちがトマト苦手だし次男は加工肉あんまり好きじゃないのでほとんど赤を使うことはありませんが、参考までに。

・赤→トマト、カニカマ、ハム、ウインナー

色を決めるだけで、簡単にバランスが整ったような見た目に!あくまで風です!(笑)

これで、最低でも2品は副菜が固定化するので、あとはメインのおかずを決めるだけ!

固定化したこと②メインのおかず

メインのおかずは、基本的に昨日の夕飯残りor焼くだけ炒めるだけor冷凍食品ですぐにできるものと決めました。

例えば、こんな感じ。

  • メイン→からあげ(冷凍食品)、焼きサバ(フライパンで焼いただけ)
  • 黄色→ゆで卵
  • 緑→ブロッコリー
  • 赤→ウインナー
  • メイン→エビグラタン(冷凍食品)、からあげ(冷凍食品)
  • 黄色→たまごやき
  • 緑→ブロッコリー
  • メイン→サバ竜田揚げ(昨日の夕飯残り)
  • 黄色→たまごやき
  • 緑→ほうれん草ナムル(作り置き)
  • 赤→ウインナー

ウインナーを赤いウインナーにしたり、ミニトマトをプラスしたりするともっと彩り良いんでしょうけど、案外なくてもいけるかな?(゚∀゚)

子どもたちが通っている幼稚園ではピックの使用が禁止ですが、可能であればピックで色を足すのもいいなと思っています。あとは、お弁当カップで色を取り入れるだけでも簡単なのに彩りが追加されておすすめです♪

ちなみにブロッコリーは、鶏ガラスープの素で味付けするか、マヨネーズをこのように蕾の中にブチューっと仕込むと、他の食べ物へ影響がでなくて良いです◎

固定化したことによる効果

色決めしたことによって、使用する材料が分かっているので「お弁当の前日までにこの食材があればOK」と、不必要にストック買いすることがなくなりました。

準備するメニューが決まっているので、朝からあれこれ考えずに済むし、お弁当作りにかかる時間が圧倒的に減りました。

今まで、お弁当を作る過程で「ここに何を埋めたらいいの~!?」と思うような微妙な空きスペースができてしまうことがしばしばあったのですが、、、毎回決まった食材を入れていると感覚にも慣れてきて、お弁当箱に隙間ができてしまうってことがなくなりました。隙間ができたときの救世主は「ブロッコリー」と「キャンディチーズ」と「ウインナー」が活躍してくれます☆

最後に、、、簡単なのに子どもたちが喜ぶお弁当がこちらです↓

男の子だからか(?)こういうのが一番喜んでくれます(笑)

お肉と野菜を焼肉のたれorすき焼きの素で炒めるだけの簡単弁当です。

hitママ
hitママ

結局、茶色弁当が美味しいんだよねぇ・・・(*´з`)笑

タイトルとURLをコピーしました